風と鈴のわらわら日記

黒柴の双子、ふうとりんの日常を書いています。 ふうちゃんは2019年5月,14歳でお星さまになりました。 りんちゃんも2021年10月,17歳でお星さまになりました

2010年04月

作ったよ~♪

 世の中はGWに突入~。我が家は別にふつ~。ということで、ずっと作りたいな~と思っていた、コレを作ってみました!。全4冊。総ページ数約1600ページ。「わらわら日記」のブログ本です。


 「わらわら日記」は風鈴が我が家にやってきた日から約5年間ずっとつけていた日記です。思い出がいっぱいなので、万が一消えてしまったら嫌だなぁと常々思っていました。最近は簡単にネット上で製本できちゃうんですね。5年間分をまるっと製本しちゃいました。

 ところが作業は意外と大変。ブログを開始した頃って、小さな写真一枚と短い文章で終わっていたので比較的楽に校正できたのですが、その後デジカメの性能がどんどんよくなり、みんな一眼とかを使い始め(笑)、そうするとだんだん写真がでかくなり、それに伴い文章も長くなり、いつの頃からかブログの写真制限も10枚と増えたために、ここ数年の日記は収集がつかなくなっていました。そのまま掲載しちゃうとものすごい料金になってしまうので、結局1日ずつ手直しするハメに。


 でも完成した本はオールカラーでなかなか立派~。小さな頃の風鈴日記はめったんこかわいいです。作った感想としては、やっぱり競技の結果がどーのこーのという記事は正直そんなに面白くなくて、最初の1年や、イタズラ、ふうりんの成長過程を記した部分が一番面白かったです。また何年かたったら続きをつくらなくっちゃね。


 そしてもう一つ。去年も冬ごもりの間に作って「風鈴が引退したみたい」とか「なんかお別れみたい」などとお褒め?いただいた1年の振り返りビデオを今年も製作~。今回も音楽にのせて、テーマは「人とペット?」。よければ見てくださーい。最後曲がブチっと切れてますが・・(汗。。

 よしっ!。もうこれで心置きなくGWが過ごせるかな(笑)?。次はいつ更新できるでしょー。

HPをちょっと更新

こんにちふう。と最近ワンパターンな出だしのわらわら日記ですが、冬に引きこもっている間、せっかく作ったHPなので、少しずつ更新していました。といっても宿リンクとか、ドッグスポーツの動画いじりが主なんですけど。


風鈴と過ごした最初の2年くらいって、FLVメーカーという動画サイトを使っていたのですが、これが昨年FlipClipに統合されたために、昔の動画がぜーんぶ見れなくなってしまっていました。せっかくの思い出動画なので、めんどくさかったけどなんとか全部元に戻してみました。すると昔の動画って本当に面白い。今もどちらかというとアホ満開きょーだいだけど、さらに地を行くアホアホぶりで、特にアジリティーを始めた頃のふうってお脳が溶けてたみたいでした。

せっかくなので、ふう君「アホ満開BEST3動画」をアップしてみました。今のきまじめふう君からはちょっと想像がつきません・・。

「アジ練開始1カ月目のアホ犬」。
飼い主まったく無視でひたすらフィールドにいるバッタを追い回している犬です。ちなみに練習開始2か月間は毎回こんなんでした。



その後、脱走はなくなったものの・・・

「ぼくはハンドラーなんていらないよ・1」。

「ぼくはハンドラーなんていらないよ・2」。←結構ウケル

私はアジ柴ひょーろん家ではないですけど(笑)、基本的に柴犬のキレ走りって1本2本とハードルを跳んだ後、視界が開けるとフィールドを勝手に走りまくるっていうのが一般的?な印象ですが、昔のふう君って何がすごいって、障害を次々とクリアしまくりながらブチ切れて走り回っているところです。今でもあんまり見ないタイプです(笑)。今のくそまじめふう君もステキだけど、本能丸出しで走っていた若き日々の方がやっぱりかわいいな~。な~んちゃって。

ちなみにふうがアホしていたころの昔のりんは、今のりんりんからは想像がつかないほどよい子でした。下のアジ練ビデオは練習を始めて最初の1カ月。そしてその下の旧OB1(TT)の脚側行進なんて、文句の付け所なしでまさに完璧です。

◆天才りんりん




◆りんりん(旧)OB1


コストコボーロ

久しぶりにコストコに買いだめへ。なぜに久しぶりかというと、2年ほど前、北海道にコストコが出来たときに喜び勇んで会員になったものの、我が家のよーな少人数世帯ではどーにも元が取れる気がせずに退会してしまいました。すると、先日ポストに○○区の住民さん1日ご招待~なるチラシが入っていたので、これはいかねば!と。会費ゼロだとなんだか得した気分。そんなわけでパパさんは風鈴さんに巨大ボーロを買ってあげていました。なにがすごいって、あげてもあげても全然減りませんわ。そのうち湿気るかと・・・(笑)。


 帰りには4月恒例の狂犬病注射とフィラリア薬をもらいに。ついでに爪切りも頼んだら、2匹終わった時には狭い診察室の中が毛まみれに・・。すびません。ちなみにワクチンは北海道じゃ毎年打つのが普通みたいだけど(たぶん)、東京の病院では3年に一度でいいって言われたから、めんどくさいのでパス!。
 
 そして、20日には行ってきちゃった北海道初上陸の「三井アウトレットモール」。パパさんが内覧会ご招待券をくれたので、初日にGO~。三井は実家のすぐ近所にもあって大好きなスポットだったので楽しみでした。室内型だったので、規模とかは全然違ったけど、初日とあってトイレも何もかもピカピカ~。遅い時間に行った方がいいよとみんなに言われて夜に行ったんだけど、閉店までものすごい人でした。でもどのお店でもセールセールで、色々安くでお買い物できて楽しかったー。

買っちゃった年○○

 今シーズンのオープンを待ちわびた?ふう君へのサービス第2弾。ということで、とうとう買ってしまったコレ~。写真ちっこくて見えないですけど(汗)・・・。


 ハイジ牧場のシーズン券!!。TDLの年パスは高くてなかなか手が出ないけど、ここの年パスはなんと2回行けば元が取れます。去年から「来年はふう君のために買ってあげよう」とパパさんと決めていました(笑)。まるで診察券みたいですけど、大人2枚分を購入~。オープン初日は久々にお天気もよく、待ちわびた家族連れなどで意外?にもにぎわっていました。


 いや~、半年ぶりの園内に大喜びのふう君。何がそんなにどーして楽しいのか、例のごとく笑いが止まらず・・・。


 ダチョウさんには相変わらずメロメロ。今年は何度でもこれますからね~。


 りんりんは器用にも小さな丸太の上に自分で飛び乗れます。さらにこの体勢で360度回転することが可能です。しかし、ふう君は・・・。

 何度かチャレンジさせているうちに、すんごいブルーが入ってきたのでやめました。せっかくの楽しい思い出がぁ。。。
そんな感じで、これが精一杯の写真なのでした。

 この後、すぐそばにあるマオイの丘の産直所にちょっとまだ早いかな~と思って寄ってみたら、まだ品数は少ないものの、結構野菜さんたちが安くで出ていて、たくさん買い込むことができました。ただ、主食のキャベツはやっぱり高い~~。スーパーのキャベツもどんどん値上がりしてくよーな。。


 今回ブタ舎をあまりにも楽しく見学する風鈴の姿を動画で撮ることができました。その辺の子どもたちより全然楽しそうに、1匹1匹のブタさんたちを見て回っているという模範的な入園者です!!。奥でブルンブルンあほみたいにしっぽを振り続けているのがふう君です。動画

床材♪

 今さらですが、まだ書いてなかったおうちの「床材」について記しておきます。その前に余談なんだけど、北海道と本州でまった~く同じおうちを建てると、「北海道の方が三桁以上も高くなってしまう」って、メーカーの建築士さんが言ってました。断熱とか窓ガラスとか、一つひとつとっても全部寒冷地仕様だもんね。なんかものすごい損した気分でしたけど・・(笑)。

ふう君が乗っているのはダイケンさんのワンラブフロアです。
 という雑談は置いといて、犬と暮らすおうちを建てるときに一番こだわったのがこの「床材」でした。こだわり理由の一つに、風鈴は生まれてから滑る床で一度も暮らしたことがない、というのがあります。たまたま犬と最初に暮らした東京のマンションが「ペットOK」ではなく、当時ではまだ珍しい「ペットと暮らすマンション」だったので、床全面が全く滑らないクッションフロアというものだったのです。デメリットももちろんありますが、遊びに来た犬友達には極めて講評で、メーカーなどをよくたずねられました。

 では、新築するおうちではどうするか。これだけ「ペットが家族」とうたわれている世の中なので、当然各メーカーからペット用の色んなフローリングが出ているんだろうなぁと楽観視していました。ところが実はそうでもなかったのです。我が家のお世話になったメーカーでも確かにペット対応の滑らないパネルみたいなものは出しているんだけど、家全面に敷き詰めるとなると、ちょっとね・・という商品です。別のメーカーがうたっていた「土間」のような感じや「インナーテラス」に使うようなタイルもお洒落で確かにいいのですが、風鈴はおうち全面OKなので、じゃあそれを家中に敷き詰める?となると、やはりそういうわけにはいかず・・。

 やっぱり基本的には「フローリングにしたい」というのがあったので、建築士さんに相談した所、取引のあるメーカーさんが犬使用にフローリングをコーティングしたものを2種類用意してくれました。しかしそれを触って「唖然」です。触っただけで「こんな滑るものは使えませーーん」という感じのものでした。誰かその会社に犬を飼っている人がいたら、一目瞭然なのに・・とこの時も「犬対応ってまだこんなもんなのかなぁ?」という気持ちがぬぐえず・・。

手前がクッションフロアの見本。驚くほど色んな種類がありました。
 その後、自分たちでも独自でペット用フローリング探しを始めました。するとありました!。当時まだ発売されてそんなにたっていなかったのですが、ペット用フローリング「ワンラブフロア」。通常のフローリングより少し値は張りますが。やはり見栄えがいいのはフローリングということで、早速取り寄せてもらいました。実はこのフローリング、風鈴も泊まったことのある「レジーナの森」のコテージで使用されているんです。風鈴はコテージじゃない所に泊まったので、使用していませんが・・。そこで、実際泊まった人の感想を色々と調べてみました。

すると、「すごい!全然滑らない!」という人がたくさんいる反面、「期待したのに、結構滑る」という声も少なからずあったわけです。これはいったいどういうことなのか??。自分なりに解釈した結果が次のような感じです。つまり普段ツルツル滑るフローリングで生活している犬たちは、驚くほどこのフローリングは滑らないのですが、普段からコルクカーペットやカーペットの敷き詰めなので、まったく滑らない床材で過ごしている犬たちにとっては、意外と滑るのです。実際に風鈴にこの床の上を走らせてみたところ、滑りました(笑)。ただ普通のフローリングに比べると全然滑りません。それに犬種などによってもすべりやすいとか、すべりにくいとかあるみたいでした。

 ということで、我が家では「フローリング」という決断は結局出来ず、最後に行き着いたのは東京のマンションでも使用されていた「クッションフロア」でした。やはり風鈴にはこれが一番滑りません。クッションフロアもペット用から業務用まで今は山ほどの種類があるので、ペット用も含めて色々と取り寄せてもらい、その都度風鈴を実際に走らせて一番滑りにくいものを選ぶ、という作業を繰り返しました。クッションフロアも少し前に比べると、はるかに進化していていい感じでした。そんなわけで、最終的には少し固めな感じがした「ペット用」ではなく、一般的なクッションフロアを選択し、部屋や用途によって色々と変えてみました。

 できあがりは、言わなければフローリングとほとんど区別がつかないような感じで、私たちも建築士さんたちも納得の床材になりました。風鈴は毎日ものすごい勢いで走り回っていますが、なかなか安泰です。デメリットはおしっこをされた後にふき取ると、その部分だけ光沢がなくなってしまう、ということくらいかな。あと見る人がみれば、フローリングよりは多少安っぽく見えるかもしれません(笑)。という感じで、長くなってしまいましたがもし何かの参考になれば~と思いアップしました。もっとメーカーや品番などの詳細が知りたい方がいらっしゃいましたら、ご連絡くださいね。

これが今の我が家の床です。
最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ