風と鈴のわらわら日記

黒柴の双子、ふうとりんの日常を書いています。 ふうちゃんは2019年5月,14歳でお星さまになりました。 りんちゃんも2021年10月,17歳でお星さまになりました

2012年07月

風鈴ちゃん8歳のお誕生会

7月25日に風鈴ちゃん、元気に8歳のお誕生日を迎えましたー。

 なぜ、こんなにアップが遅くなったかというと、それは簡単で、注文するのが遅くて誕生日ケーキがなかなか届かなかったからです。最近はいろんなブログを見ていると、それは素敵なお誕生日ケーキでお祝いしているおうちが多く、風鈴もたまにはちょっとゴージャスにいってみよう!と一人で盛り上がり、ネットで見つけたケーキ屋さにんに注文してみました。


 すごいでしょ~。もう感激して、自分たちだけで見るのがもったいなくて、これをお皿に乗っけてご近所に見せて回ってしまいました(笑)。お芋さんでできているんだよー。結構いいお値段でしたけど、その価値ありーー。


 おじーちゃんとおばーちゃんになったら、喧嘩もしませんよー(たぶん)。それで、せっかくなのでお誕生日くらいケーキの踊り食い?をさせてあげようと思って、「よし!」と何度も言ってみたんだけど、普段「お皿の上の物には手を出さない!」がお約束なので、なかなか食べようとしてくれません。。


 それじゃあふうちゃんから、ということで、目の前に置いてもしばらくは「じ~っと」考えていたけど・・・。


 しばらくたって、ふうちゃんは見事に「ふうちゃん」を一口で共食いしましたーー。そうなると、もうどうにも止まらないふうちゃんです。


 普段は百獣の王りんりんだけど、こういう状況になると意外と手を出せないのです。


 このままほっておくと、ふうちゃんが全部食べちゃいそうだったので、「りんちゃん」をりんちゃんに取ってあげました。


 そんなわけで仲良くモグモグする風鈴ちゃんなのでした~。こんなに食べれるなんて幸せだね~~。


 というわけで、ケーキの次はお誕生日プレゼントです。今年は末広がりのおめでたい歳なので、ふうちゃんにはふうちゃん大好きぬいぐるみさんたちをゴージャスにプレゼントしちゃいましたーー。
続きを読む

7月いろいろ・PART2

 2日連続の更新です!。下の写真は新造船のキッズルームです。ってそこに戻るのか~!というツッコミはなしで。かわいいお部屋です。ピカピカ船内の写真も色々撮ったんだけど、フェリーのHPを見た方がずっといいので、省略です。


 神戸では雨の合間を縫って、海水浴に行きました。車で5分のところにアジュール舞子という素敵な海岸があって、ちょうどこの日は海開きイベントの日でした。参加したちびっこにはTシャツがもらえて、まずは海岸の小石拾いからです。チビ太君、頑張って拾っているふりをしています。


 その後は稚魚の放流です。てっきりめだかみたいな小さな魚を放流するのかと思ったら、これまた立派なカレイの赤ちゃんが配られてビックリ。ホントにミニカレイだった(笑)。おいしくなって帰っておいで~って放流しました。ちなみに風鈴が出てこないのは犬禁の海岸だからです。てか暑いから来たくないでしょ~~。


 北海道も少し暑い日が続いたので、夕方いつも散歩しているモエレビーチに昼間も出没しています。ここの公園にはお世話になるわ~。


 ということで、モエレ続きといえばコレ!。今年初めてモエレ沼公園で大きな花火大会が開催されました。でもね、入場料3000円だし、自家用車での乗り入れ禁止だったので、チビ太君連れでは帰りが大変そうだしと最初は行く予定ありませんでした。でも。毎日散歩していたら、3日前から大掛かりな準備が始まり、夕方には照明テストや打ち上げテストなんかやっちゃって、すごい楽しそうなのです。しかもどーみても公園内からしか見えない仕掛けがいっぱい。


 パパさんに話したら、じゃー行ってみよう!ということで、前日にチケットを取って行ってきました~。


 いや~、素晴らしかったです。音楽に合わせてノンストップで打ち上げられる花火、レーザーと音楽のコラボ。花火というよりも、ディズニーランドのショーを思わせるような素敵なイベントでした。隅田川が見れなくなってがっかりしていたので、近所でこんなすごい花火が見れて大満足!


 ちょうど座席がプレイマウンテンんだったので、広々と見れたし、寒くもなく暑くもない気候だったし、個人的には3000円の価値あり!かな。チビ太君も拍手して見ていました。来年もあったら行きたいな~。↓上から下から、すごいでしょ。こんなヘッポコ写真では伝わりにくいけど。


 心配していた帰りの大渋滞も、秘密の計画?が功を奏して午後8時50分には自宅に到着できました。こっちもブラボ~。ちなみにご近所さんが公園の外から見たけど、つまんなかった~と言ってたので、やっぱり外からはあんまり見えなかったようです。


 おおっ、風鈴が一度も登場しなかったのは、花火大会は犬禁だったからです(笑)。次回は風鈴ちゃんがわらわら登場する?予定でーす。

7月いろいろ・PART1

 すっかりおさぼりブログだけど、7月の分からまとめて更新するだりんよ~。って別に特別なことはなんにもないけど、とりあえずみんな元気だりん。日が長くなったので、夕方のお散歩も明るいだりん。


 先週は毎日暑くて今年初クーラーだったりん。でも、今週は毎日涼しだりん。ふうはまたコン太君を連れて帰ってきたりんよーー。


 ふうの好きなぼくじょーに遊びにきただりん。家畜臭くて笑いがとまらないらしい。アホだりん。


 りんは豚にチューされてしまったりん。不本意だりんねーー。しかし、この左上に写っている黒い犬は何をしてるだりん???


 どの写真見ても、こんなのばっかりだりん。変態だりん。


 ふうはここで暮らせばいいだりん。おうちにはりんりん一人でじゅーぶんだしー。


 ママは3匹目はミニブタにしようかな~と言ってたけど、3匹目が豚ならりんりんは家出するだりん。


 帰りに道の駅でソフトを食べたけど、チビ太が一番食ってて、ムカついただりん。よーこーせー。


 そんなわけで、普段は毎日お庭の芝生の上でひたすら寝ているりんりんです。あっ、この写真は珍しくふうも寝ていたので撮ったんだけど、毎日毎日お外で寝ているので、りんりんはご近所さんでも「庭で寝ている犬」でゆーめーになりました。


 チビ太君が遊んでいても、おかまいなしに、グーグーグー。


 ドテ子ちゃん(りんりん)は寝ていても迫力がありますねー。


 このシャボン玉はスイッチ一つで、ものすごい数のシャボン玉が噴出するすぐれものオモチャです。近所の子どもたちにも大人気。


 そんなわけで、暑くなると日陰に移動して昼寝を続けるりんりんなのでしたー。


 写真を見てお気づきの方もいたかもしれませんが、我が家の芝生が人工芝生君に変わりました。なんと自然芝は2年でダメになってしまいました。最初芝にする時に、相談したあらゆる方から反対されたけど、「一度やってみたい!」と芝生に挑戦。頑張って頑張って手入れして2年目までは無事きれいに維持できましたが、3年目の今年、雪解けから出てきた芝生が一部はげはげになってしまってどうしても元に戻りませんでした。園芸屋の社長も芝の根切りや、肥料まきやら色々やってくれたのもむなしく、張りかえも考えたけど思い切ってちょっといい人工芝にリニューアル。

 今のところは、水やりや雑草抜き、芝刈りなどのお手入れはゼロ。水はけよし!。手触り足触りも最高!。水遊びしてもドロドロになることもなく、近所の子どもたちも裸足で走りまわってナカナカGOODです。枯れ芝入りで見た目もリアルだし、風鈴も自然芝と変わらず過ごしてくれています。さて、これは何年持つのかなぁ。。

新造船レポ!

 おまたせしましたー(って誰も待ってませんけど・・)。乗ってきました新日本海フェリーの新造船「すずらん」。関西と北海道を結ぶ長距離フェリーの「苫小牧ー敦賀」ラインの船が、このたび新しくなって新登場しました。風鈴は交通便のよい「小樽ー舞鶴」ラインをいつも利用しています。今回もこのラインを予約していたのですが、COCORONのパパさんから「新しい船にドッグランあるらしいよ」との情報を得て、2日前に予約変更しました(笑)。だって、今まで船に乗せたら約24時間ペット室に閉じ込めっぱなしだったわけで、それが「ドッグラン」と聞けばもう即決で変更でしょ!。でもね、意外と宣伝してなくて、そんな知られてないみたいだし、電話して聞いてもいまいち要領を得なくてちょっぴり未知な船旅でした。


 ということで、これが船上ドッグランでーす。意外と広い!。そしてこの白い部分は太陽が照りつけても暑くならない素材でできているので、真夏でも走れちゃいます。


 そしてそして、こんなことができちゃうのでーす。フェリーの一番のストレスは「排泄!」。トイレシートでウンPやおしっこができない風鈴は24時間我慢の旅です。もう下車6時間前くらいからピークになるらしくて、これが一番かわいそうだった。それがもう解放~~。なんてスッキリ。もちろんきれいにお掃除しましたよ~。ドッグランピカピカだったし。これで乗船中遠慮なく、おやつやご飯、お水があげれました。


  そして、何よりもこの風鈴の笑顔ー。何度もフェリーに乗せているけど、初めて笑ってる顔を見ました。幸せ~。


 ふうちゃんも、心地よい風に吹かれて満足。船は動いているし、風があるので、思ったほど暑くありません。


 チビ太君もふうりんと一緒に走れて、ご満悦ー。


 休憩に出てきた船員さんにもナデナデしてもらえます。


 ペット室からサイドデッキを歩いて後部甲板にあるドッグフィールドまで行くんだけど、途中でこんなこともできちゃいました~。


 肝心のペット室です。前のこのラインのペット室は狭くて汚なかったからなぁ。今度は広くてピカピカ。


 そして奥の院の部屋まで増えて全部で10ケージ。ちょうどこの日は小鳥ちゃんが奥の院にいました。これ全部乗ったら、めっちゃうるさいだろうな。


 夕方になると、ドッグフィールドから美しいサンセットが見えます。


 が、ちょうど夕食後も重なって、フィールドの上のテラスにはすごい数の人が・・・。まるでドッグランの風鈴は動物園の動物状態で、「あっ、おしっこした!」「走ってるよー」「すわったすわった」・・・、と恥ずかしくて上を向けないくらいでした。。


 その様子は撮れなかったので、人がいなくなってからパチリ(笑)。日が長いので下船間際の午後7時30分くらいまで遊んでいました。こんな感じで5回くらい外に連れ出して遊びました。他のお客さんの中には、ドッグラン脇のベンチに犬を抱っこして一日中座っている人もいました。

 にしても、まったく何の制約も規則もなく、「どうぞご自由に」状態でした。最近は犬連れ旅行の人たちもホント増えて、良識ある人ばかりじゃないのに、大丈夫なのかな?何か問題でも起きてにこんな素敵な施設使えなくなったら嫌だなぁと思っっていたら、2週間後の帰りの船では見違えるほどがっつり制約が入っていました(笑)。

 

 まず、ドッグフィールドの利用は1家族ずつで、1回30分。外でのえさやり、おやつあげ、水やりなどは一切禁止。あとは一般的なドッグ施設などで制約されていることがずらり。そして「ドッグラン内でもリードをつけてください」とありました。つけませんでしたけど(笑)。サイドデッキでの散歩や、ドッグラン前のベンチでゆっくりしてはいけないのか、など色々聞いてみたら、運航中漁船を急激に回避することなどもまれにあり、その際船が大きく動揺して犬が海に落ちたら大変、などの理由で禁止しているということでした。行きはまるで自由、帰りはかなり制約がありましたが、それでもこのドッグランの存在は犬連れには本当にありがたい施設です。みんなで決まりを守ってきれいに使っていきたいなーと思いました。


 ちなみに帰りは午後3時ごろから予想外に時化り、めちゃくちゃ船が揺れて、ちょびママは布団から起きられない状態に陥り、風鈴はいつも通りほったらかし、チビ太君もビデオに子守ってもらいました。起きたらオエーって感じで・・。この日寝るまで具合悪かったし。


 ちなみに青森ー函館を結ぶ津軽海峡フェリーなんかにも、今ドッグランやドッグバルコニー、ドッグホテル並みの施設が整い、お金を出せば、乗船中ずっと犬と過ごせるプライベートドッグルームなんかもあってビックリ!。4時間くらいだったら風鈴は車放置で全然いいけど、ここ数年で犬との旅行形態も様変わりしていました。

 そんなわけで、自宅や実家からフェリー乗り場までものすごく遠くなってしまうんだけど、ドッグランがあるならこれからはこっちに乗るかなーという感じです。肝心の船内ですが、ピカピカなので気持ちよかったんだけど、コレ~といって目を引くような感じでもなかったかな(笑)。お風呂にサウナができていたり、カラオケボックスがあったり、レストランがちょいお洒落になったりしていました。あとは変わらずって感じかな。以上です。

ふうちゃんと飼い主のどよ~ん物語

 もうエクの関西大会から2週間も経ってしまいました。タイトル通り、飼い主はどよ~んとしていました。結果はエクのHPで公表されているから、ご存じの通りなんだけど、ふうちゃんは今回予選通過することができませんでした。

 では簡単に2日間の出来事をたどってみます。アジでは不調なふうちゃんだったので、不安を抱えたままの初日練習会。でも不安なんてなんのその。ふうちゃんはエクの機材みて大喜びの大興奮。総合もハイスピードも去年と変わらぬ素晴らしい走りでした。「やっぱり本当にエク好きなんだ。なんか嬉しいなぁ」と純粋に喜んでいた飼い主。タイムトライアルではリングに足を引っ掛けてすごい格好で転倒したにもかかわらず、すぐに体制を立て直し、24秒で1位。(記録上はりんになっていますが、りんと言う名のふうです。練習会とはいえ、りんが1番になれるはずはなく・・)。これでやめるか迷ったけど、午後から気温が下がったこともあって、最後にもう1走。本当にスピードに乗ったきれいな走りでした。「うんうん、この調子だと明日も上位に入れそうだわ」とルンルン気分で会場を後に。

 で、その日の夜、応援に来てくれたパパさんとみんなで夕食を食べた後、ふうちゃんを見たら、前足をびっこひいてました。実は快調だったんだけど、ハイスピードの板に足をぶつけたり、総合のリングに足を引っ掛けて転倒するとか、今までなかったことがいくつかあったので、それで足を痛めちゃったのかな?。やっぱり急に無理して負担かかっちゃったのかな?。でも去年の全国大会でも出走直前にびっこ引いたりしたこともあったので、この時は一時的なものだ、と自分に言い聞かせて寝ました。

 翌朝、やっぱりふうちゃんの足は戻りませんでした。会場について、タープまで歩くのも大変そうなふうちゃん。絶望的な感じでした。昨晩からずっと心配してくれてた黄身さんと電話で連絡をとりあって、「足じゃなくて肩のあたりを調べてみて」と言われて触ったら、素人の私にもはっきり分かるほどぷっくり腫れてふうの肩のあたりは熱を持っていました。これじゃぁ痛かったよね。。とにかく冷やすようアドバイスをもらって、パパさんがふうを抱いてずっと冷やし続けてくれました。

 会場では練習走行が土砂降りの中始まり、その様子をみながらなんてことになったんだろうって。エクの予選はここしか来れないし、ここ最近のふうの様子をみていたら、勝負できる最後の年だったのに・・・。昨日練習させなきゃよかった。とかもう後悔ばっかり。そんな時に麦ママが、「ふうちゃん心配で泣けちゃって」ってなんて来るもんだから、そこで張りつめていたものがどどっと崩れ、あとはずっと泣いていたような一日でした(笑)。麦ママ、いっぱい心配してくれてホントありがとうね。

 そして総合が始まるころ、冷やし続けたかいあって、奇跡的にふうの腫れと熱が引きました。普通に歩けるようになって、少し元気が戻りました。どうするか?迷いましたが、走ることにしました。走行中にちょっとでもおかしかったら、すぐやめて棄権することにして。待機所に来てもいつもの元気は全然ありませんでした。いつもなら、「首輪引きちぎってやる~」くらいな感じになるのが、この日はワンワンとちょい興奮するくらい。そして、スタート。いつもならスタート直後から、ぐお~んと置いていかれるのに、この日はずっと並走。まるでアジリティーをしているような感じでした。スピードのかけらもなかったけど、それでもふうちゃん、頑張って最後まで走りきりました。きちんと自分でセーブしていました。出走後、やっぱり変な感じだったのでハイスピードは棄権しました。

 これでふうとのエクが終わっちゃったよ~と思うと、もうあの時は本当にどよ~ん、どよ~んでした。アジはダメでもエクはまだいけると思っていたので、最後の砦を崩されたような感じでした。東京に住んでいるならまだしも、北海道からはそう簡単には何度もいけないし、ふうの不調を見てたら来年も分からんし・・・。そんなわけでシクシク飼い主は、柴ーズのみなさんに本当にご心配をおかけしまいました。練習会から2日間ずっとお世話になった磨呂家、本当にありがとう。RUNさんファミリーにもまたまたお世話かけました。安曇野に一緒に行こう!と言ってくれたないろ家、行けないけど、すごい嬉しかったよ~。ずっと励まして、一緒にシクシクしてくれた麦ママ、いつもありがとうね。バーディーママにもいっぱい話聞いてもらいました。土砂降りでたくさんは話せなかったけど、久しぶりに大和君や凛ちゃんにも会えて、紺ちゃん抱っこさせてもらってかわいくてめっちゃ癒されました~。初めましてのクリオ君にも会えて、ふうが怪我しなかったら楽しいエクだっただろうな~。こむぎちゃんハイジャンでの全国おめでとう。

 そんなわけで、ハイスピードも終わり、撤収しようとしていたら、予選通過者の最後に「○○りんちゃん」という放送が聞こえました。一瞬「???」。「あれ?りん呼ばれた?」「そんなような感じしたけど」という会話があり、「いや、まさか~」「りんちゃんって2人いるんじゃない?」みたいな会話があって、本部に確認したところ、我が家のりんちゃんがハイスピードでなんと全国のチケットをゲットしていたそうです。最後のサプライズにまたシクシク。「で、りんそんなにちゃんと走ってたんだ?」と聞くと、みんなに怒られました。もうふうの騒動でりんなんてほったらかし。しかも総合はいつも通りにおちゃらけ満載だったし。でもハイスピードは水きらいなくせに、湖と化した中をめっちゃ頑張って走ってきていました。なんと前回のブログに冗談で書いたことが本当になってしまって、幕張にはりんだけが行けるそうです。

 長々と書いてしまいましたが、あれから2週間もたってみれば、まーそんなこともあるよな~という感じですっかり元気になりました。ふうちゃんの足は黄身さんと麦ママが整形に強い病院を関西や神戸で探してくれて、受診したところ、肉離れの可能性が強いということでした。しばらくはスポーツはお休みで、今も継続して痛みどめを飲んでいますが、散歩する分にはもうすっかり元気になりました。そしてあの時黄身さんのアドバイスがなかったら・・と思うと恐ろしいです。今回もみんなに助けてもらったちょびママです。本当にありがとうございました。 

動画=麦家より ありがとう
最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ