風と鈴のわらわら日記

黒柴の双子、ふうとりんの日常を書いています。 ふうちゃんは2019年5月,14歳でお星さまになりました。 りんちゃんも2021年10月,17歳でお星さまになりました

2015年08月

いわないブラブラ

 朝ご飯を食べて、お片づけをした後、最後に広いキャンプ場をみんなでお散歩しました。全然行けなかったけど、近くには展望台とかもあったみたい。


 朝の50メートル走。


 ふうちゃん1番


 ちび太君も一緒にヨーイドン。最近ふうちゃんに負けると泣く。じじいといえど犬に勝てるわけないし・・。


 きれいな芝生がいっぱいでワンコにやさしいキャンプ場なのでしたー。


 キャンプ場を出たあとは、近くのとまりん館に行ってみることにしました。


 子どもの遊び場が充実していて、まずは魚釣りに熱中する少年。


 科学館みたいで、大人も子供もなかなか楽しめました。


 そして会場でやっていた「空気砲工作教室」なるものに参加。楽しかったんだけど、たくさん作るというちび太君に付き合っていたら、とても時間がかかってしまい、ふうりんちゃん&パパさんが相当に待ちぼうけを食ってしまいました。ちなみに、この手作りした紙の的たちをペットボトルで作った空気砲で倒します。


 最後は「海で遊びたーい」というリクエストにお応えして海へ。でも寒い。海水浴シーズンも終わって海岸にも色んなものが散乱していました。それでも少年はパンツをびしょびしょにしながら楽しそうに遊んでいましたとさ。
 

いわないキャンプ

 せっかくテントを買ったので、8月最後の土日で「いわないオートキャンプ場」へ行ってきました。ふうちゃんとパパさんはキャンプよりおうちでゆっくり寝たいみたいだけど、ちび太君は大喜び。そして道中毎回よるココ(笑)。


 大きなきのこ汁の鍋の中で記念撮影。りんちゃんはいとも簡単に要望にこたえてくれますが・・・。ふうちゃんはこういう恐ろしい依頼はなかなか受けることができません。鍋に手をかけて立ってくれるだけでいいんだけどねー。


 それでも撮れた!!3匹の奇跡?の1枚。ふうちゃんよく頑張りました


 そして到着。最近のキャンプ場ってホントにきれいですね。24時間開いているセンターハウス内には無料のシャワーや売店、トイレもあって快適快適。ゴミも引き取ってくれるしね。
 

 今回は早めについて、余裕のテント設営。ふうちゃん憂鬱そう。そーよね、テントの中で寝るの落ち着かなくて大嫌いだもんね・・。すんません・・。


 サイトには続々とキャンプする家族が到着。そして我が家の目の前にもそれは巨大なキャンピングカーが到着。すごいねー、と言っていたら降りてきた家族どこかで見たことある?。なんとちび太君と同じ保育園でクラスも同じK君ご一家でした。これはなんたる奇遇。広いキャンプ場、サイトが違えば会うこともないかもなのに、目の前に知り合いが。こちらのキャンピングカー、見せてもらいましたがまるでお家。すごい素敵。中にはしごがあったりするもんだから、ちび太君はK君と一緒キャンカーの中でずっと大騒ぎ。一緒に遊びに行ったり、虫捕りに行ったりして、それはそれは楽しいキャンプになりました。


 岩内と言えば海の幸ですが、夕方になると地元の人が魚介類を販売しに来てくれます。夕食の食材は持ってきたんだけど、どれも量が多く、買うべきか迷っていると飛ぶように売れていく。。そうなると買わずにはいられなくなって、サンマを買ってしまった・・・。美味しかったけど、無理して買わなくてもよかったかな。。


 パパさんからサンマのおすそ分けをもらうふーりんちゃん。


 せっかく仲良く食べていたのにねーー。そうして日が暮れ、夜はK君と花火をして、すぐ近くにある温泉に行って寝ました。
 

 さて朝。ふうちゃんは最後までテントに入るのを拒否ってましたが、今回はまあまあ眠れたらしい。ということでお寝坊ペアはこの2人。


 そんなわけで、早朝散歩はあまり眠れなかったちょびママとふうちゃんペアで行ってきました。奥に見えるのはコテージです。きれいなキャンプ場だわ。


 草むらの上をヒョコヒョコ楽しそうにお散歩するふーちゃん。
  

 ジャジャーン。ここの売りはマリンビューです。上のサイトからはこんな素敵な景色が見えます。


 朝日とふうちゃん。真っ暗じゃん。お散歩するところいっぱいありまーす。


 下のサイト写真をペタリ。出てくる時下はまだほとんど人いなかったのに、上のサイトの人たちの朝は早い。みんなお食事の用意をしたりと賑わっていました。


 戻ってきたらりんりんが起きていました

我が家なふーけい

 我が家でよく見る光景を写真に撮ってみました。ちび太君はテレビっこならぬ、パソコンこです。ゆーちゅーぶぃという便利な動画サイトを自由自在に扱い、見たいものを勝手に検索しては色んな動画を楽しんでいます。最近はドラえもんがお気にいり。ちょびママが子どもの頃愛していたマンガが、今もなお子どもたちに愛されているって不思議。さて、載せたかったのはちび太君ではなく、その周囲に群がる犬たちです。この犬たちは何をしているのかというと・・・。


 おこぼれが降ってこないかと、今か今かと待ち続けているのです・・。かなしい動物のさが。こんな律儀に待っていても、ちび太君がそれを気の毒に分けてくれるわけもなく、ましてや降ってくる確率も年々減る一方。しかし、犬たちは日夜努力を惜しまないのです。ううう、泣ける。。というか、ご飯もおやつもちゃんとあげているのにーー。食べ終わるまではずっとこの体制で、食べ終わるといつの間にか解散してます


 ふうちゃんをズームしてみた。瞳を緑色にして、全集中をちび太君に向けるその姿はなんてりりしいのでしょう。りんはちゃんと安全地帯にいるけど、ふうちゃんがこのキャスター付きイスに押しつぶされる日もそう遠くはないでしょう

夏♪

 あっという間に夏が終わって、季節は秋へ。でもブログはまだ8月です。本日はかわいい夏の風鈴ちゃんに「夏」ロゴ?を入れてみました。












 
 以上、おそまつさまでした。

あまいんです♪

 今年もこの季節がやってきました。8月の下旬からトウモロコシの収穫が最盛期を迎えます。Bママから今年もピュアホワイトの大口注文をいただき、どうしようかなぁと色々探してみたら、ピュアホワイトの産地、南幌町の農家さんから直接買えるルートを発見。早速行ってきました。農家で朝どりしたすんごい大ぶりなトウキビを発送してもらって感動していたら、ハネがあるからもっていかない?と言われ、いただいた袋の中には「ピュアホワイト」と「あまいんです」が10本以上ぎっしり。しかも何がハネだか全然わからなーーい。その辺のスーパーで売ってるものよりいい感じ(写真下)。


 さてさて、有名なピュアホワイトはさておき、今回初めて知った「あまいんです」という品種。そっか、あまいんだぁと思って食べたらこれがめちゃあまーい。朝どりをすぐに食べたから余計なんだろうけど、今まで食べた中でも格別のおいしさ。名前負けしてないこの品種。ブラボ~。


 もう生トウキビにくぎづけのふーちゃん。それではせっかくいただいので、ふうちゃんにもピュアホワイトのおすそ分け。そうそう何年か前、千歳空港でピュアホワイトが1本500円だかそこらで売っているのを見たことがあるけど、この高級?トウキビをどーぞ


 きゃーーー、生なのにこの美味しさ。もう「おいしくて死にそうでふう」。そうそうよかったねーふうちゃん。りんりんは残念ながら老化が激しく丸かじりはできなくなっているので、別にあげました。


 モグモグ、バリバリ、んまんま、と生ピュアホワイトを1本あっという間にたいららげましたとさ。


 そんなわけで、あまりにもおいしかったので第2回目の注文をさらに受け、再び南幌町へ行ってきました。南幌町は札幌の東30キロに位置する人口9000人の小さな町です。ピュアホワイトを全国に広め、さらに1株から3本くらい収穫するところを1株1本にこだわり、甘みと美味しさを追究しているそうです。なんと1本400g以上、平均糖度は18度くらいだそーで、メロンより甘い?。うんうんホントに甘い(以上南幌町の紹介でした)。

 温泉の近くに小さな産直屋さんがあって、これまた南幌町でとれた新鮮でおいしい野菜を安く販売しています。最近は産直も増えてイマイチなお店も多いけど、前回買ってホントに野菜が新鮮だったので、再びおじゃまして購入。すると「これ持って帰って~」とピーマンをたくさん袋に入れてくれました。南幌町いいところ~

 そして前回気にだけなっていたジェラート屋さんにも寄ってみました。


 種類いっぱいあって選べず、しばし迷いまくり。結局一番人気のバニラと南幌産キャベツをチョイス。おいしかったのでお土産も購入。


 お店の前にはきれいな親水公園もあって、風鈴も一緒に来たらよかったなーとちょっと思ったり。ちょっとね。


 そしてそして農家さんでは「今回もピュアホワイトのハネがたくさんだるんだけど、持って行かない?」と、どっさり袋につめてくれました。10本以上入ってた。南幌町いいところ~。とすっかり南幌町ファンになったちょびママなのでした。

最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ